KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド

2010年12月14日

IT業界では今コンピュータの仮想化が大流行なわけだが、実際には一口に仮想化といってもいろんな実現方法がある。
Microsoftをベースにする場合はほぼ Hyper-Vで決まりなものの、Linuxベースにした場合は、一昔前までは VMwareや Xenや、他にも有象無象の何種類もの仮想化方式があった。
これからもベンダーのサポートを必要とするものはそのままそれらベンダーの出す製品を使うことになるのだろうが、最近ではオープンソースだけでも十分な仮想化が実現できるようになってきた。
中でもこの KVM(+qemu)は主流だろう。Linuxのカーネルにも標準でその対応が取り込まれている。

この本のレビューをもっと読む →

KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド
平 初 森若 和雄 鶴野 龍一郎 まえだ こうへい
翔泳社
売り上げランキング: 8646

iPhoneアプリケーション開発ガイド――HTML+CSS+JavaScriptによる開発手法

2010年9月 2日

世の中 スマートフォン流行りである。
中でも iPhoneは飛びぬけていて、その人気を支えているのが iPhoneアプリであることは言うまでもない。
今やその数は数十万にもなるらしく新しい iPhoneアプリを紹介するだけで、雑誌ができたり TV番組の 1コーナーができるくらいの勢いだ。
有償のアプリでちょっとした稼ぎを得た話も聞く。

IT業界にいる限り、iPhoneアプリを作ってみたいという人は確実に多いと思う。
しかし、iPhoneアプリを作るための王道には、
 A.Macを持っている
 B.Objectiv-Cを覚えて SDKを使いこなす
という、2つの高いハードルが立ちはだかっている。
本来 Macとゴリゴリのプログラムは相容れないもので、実のところ AとBの両方の条件を兼ね備えている人材/環境はかなり貴重だ。
Macを持っている人は C言語なんか覚えたくないし、Cができる人は Macなんか持っていない、ことの方が多い。

ところで、世の中には、探せば細いながらも王道以外の道が必ずある。
実は、iPhoneに搭載されている Webブラウザの safariは携帯電話のブラウザよりかなり革新的で、
JavaScript のライブラリ jQuery + AJax がさくさく動いたり、新しい表現のできる HTML5にもかなり準拠していたり、ローカルのちょっとした RDBを作って SQLを使えたりする。
これらを活用すると、かなり柔軟な Webアプリケーションが作れる。

そこで、今回紹介するこの書籍は、
まず iPhoneアプリを HTML + CSS + JavaScript からなる、Webアプリケーションとして作成しておき、PhoneGapというツールで『変換』をかませることでネイティブの iPhoneアプリに仕立ててしまう、
という手法を紹介している。

残念なことに、ネイティブな機能(位置情報や加速度センサー等)は『変換』をしてからでないと使えなかったり、そも『変換』で Macが必須になったりはするのだが、
AppStoreから有償で配布するようなアプリケーションでなければ、場合によっては Webアプリケーションのままでも十分な例があるのではないだろうか。
この書籍では、Webアプリケーションの段階で、どうすれば iPhone向けのアプリケーションに似せられるのか、またインターネットにつながっていないオフラインでの処理をどうするべきかについても詳細に書かれているので、主にクライアントサイドで動作する Webアプリケーションを作るためのノウハウも詰まっている。

まず取っ掛かりとして iPhoneアプリを作ってみる気になるにはもってこいの一冊である。

この本のレビューをもっと読む →

iPhoneアプリケーション開発ガイド ―HTML+CSS+JavaScript による開発手法
Jonathan Stark
オライリージャパン
売り上げランキング: 656
おすすめ度の平均: 4.5
5 SDKで開発中ですが、ちょっと気になって読んでみました
4 Mac所有が前提
5 こんな本を待っていた!!

オプティマイジングWebサイト

2010年3月 5日

この本は、ちょっと奇妙なツクリをしている。
前半である第一部は『SEO的なオンラインマーケティング』として企業のホームページを検索ランキングで上位に持っていくための SEO(検索エンジン最適化)の手法、効果的なクリックレートを出すためのページ構成の最適化等について、かなり懇切丁寧に書かれている。
中には英語でこそ有効で、日本語にそのまま読み替えるのは難しいと思われる内容もないではないが、どれも現時点で最新手法であることには間違いない。
企業のホームページのコンテンツのメンテナンスをしている者にとっては大いに役に立つ内容だろうと思う。

この本のレビューをもっと読む →

オプティマイジングWebサイト ―SEO・サーバ・クライアントの最適化技術
Andrew B. King
オライリージャパン
売り上げランキング: 13707

jQuery入門―魔法のJavaScriptリファレンス&サンプル

2010年2月 3日

迂闊にも不勉強でした。
自分がなまじコードが書けるしXMLについてもそれなりに見識があったもので、JavaScriptについても今までは DOMを使い倒してガリガリ書けば良いものだとしか思っていませんでした。

しかし、Webアプリケーションに JavaScriptを入れる際、似たような しかし少しずつ違う過去の commonをどこまで使うのか整理しないまま"とりあえず"includeしてみたりしてました。
そして毎度毎度クロスブラウザ対応に頭を悩ませていました。
でも、もう時代はそういうものを求めていないのです。

この本のレビューをもっと読む →

jQuery入門―魔法のJavaScriptリファレンス&サンプル
高橋 登史朗
秀和システム
売り上げランキング: 8268
おすすめ度の平均: 5.0
5 素晴らしい「リファレンス」

PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル

2009年11月18日

「携帯向けの Webアプリケーションを作る」
言うのは簡単だが、実際にこれを実現するには、単に PC環境での Webアプリケーションの知識/経験があるだけでは足りない。
仮にPCであっても Webアプリケーションを開発するには事前に対象となるブラウザをある程度絞込んで想定してから取り掛かり、ベースとなるWebアプリケーションを単に一通り作る以上に、全ての環境/ブラウザにおいて正しく期待するように表示/動作することを確認する調整に時間がかかるものだが、携帯となると、その比ではない。
携帯は既に数千の機種が発売されていて、出荷時期やメーカによって有効な機能もまちまち、キャリア(Docomo/au/SoftBank)によってもサポートされている機能や、向かっている方向が異なるからだ。

この本のレビューをもっと読む →

PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル
荒木 稔
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 17076
おすすめ度の平均: 3.5
2 サンプルプログラムは手入力するしかない
2 サンプルがダウンロードできない・・・
5 デコメと位置情報がためになりました
3 バイブルではない(と思う)
5 実践的に使える携帯サイト開発の本です
ページのトップ