SEの想い

2008.10.01

マナーに気を配るべし

システム事業部では「SE行動指針」という10ヵ条からなる心得集を作成し、その考え方に沿って活動を行っています。 先日の部会で、その中の「マナーに気を配るべし」という項目が話題に挙が

and more

2008.08.25

テストパターンの網羅(もうら)性

今まで私はどちらかというと、プログラムよりも、 テストや設計のお手伝いなどを多く担当してきました。 テストのときはよく、 「網羅(もうら)性を持ったテストパターンでテストして欲しい

and more

2008.08.12

【負のループから抜け出す】

負のループとは、何をやってもうまくいかず、 次から次へ失敗の連鎖が起こる状態のことです。 なぜ、負のループに陥ってしまうのかを考えてみました。 まず、負のループに陥るきっかけという

and more

2008.08.04

トレーニングについて

今年も様々な企業に大勢の新入社員が入社してきた思います。 多くの企業で新入社員は数か月間の研修期間をすごしその後OJT という形で業務に入っていくと思います。 OJTとはご存じのと

and more

2008.07.23

SE行動指針 改善

システム事業部内で行われているSE行動指針テストについて 部員達の満点が当たり前になってきた。 ここで部員からの提案で次のアクションとして SE行動指針を実践できているかどうかを見

and more

2008.06.12

責任の所在を明確にする

 何かの仕事を二人に頼む場合に、二人に同じ責任や役割を与えてしまうと、責任が2分する。  責任が2分するならば、まだ良いかもしれないが、  責任そのものがなくなってしまうことが頻繁

and more

2008.06.02

【モチベーションを保てる人、保てない人】

大前提として自分のモチベーションの高低は自分が決めるものではありません。 実はこれが非常に重要です。 自分がモチベーションの高低を決めないということは、 仮に自分が自分のモチベーシ

and more

2008.05.26

そろそろKKDやめますか?

前回この場所に書こうと思って書いたわけではないのだが 2007年問題について少し書いた。 ただこのようなことが問題として盛り上がるのも日本だけではないだろうか と思っている?なぜこ

and more

2008.05.20

スキマ時間で何ができるか

SEに限らず、仕事の上で、時間の使い方はとても重要な要素です。 (そもそも、仕事でなくても重要な要素です) 中でも、「スキマ時間」の使い方が、無視できないほど重要であると思います。

and more

2008.05.15

勉強

去年の11月頃の部ブログにて。 「ITILファンデーション資格を取得する」と私は宣言していたことと 思います。何とかITILファンデーション資格取得致しました!! 前回の部ブログで

and more


システム事業部RSS

ソフトウェア開発部RSS

ソフトウェア開発部RSS

ソフトウェア開発部RSS