中学生がやってきた!
丸舘中学校の3年生、3名が来社されました。
修学旅行の合間をぬって、3時間程度の訪問でした。
会社の説明を行ったり、HTML・JavaScriptを使った
プログラミング体験をしていただきました。
ホームページ制作の経験のある方々だったので、
今後に活かせる内容に、興味を持っていただけたようでした。
修学旅行に、会社訪問を入れる程、生徒の成長について
深く考えられている学校の生徒さんだけあって、
とても熱心に参加・質問してくれました。
短時間で、多くのことを伝えられるわけではないのですが、
仕事が、楽しいということだけでも、
感じてもらえれば成功だったと思います。
今後も、こういった活動ができる機会があれば、幸いです。
担当:竹原・大屋
新卒採用などで、大学生と接する機会は、多くあったのですが、
中学生と接する機会は、ほぼ皆無でした。
そんな中、会社やシステム開発について説明するということで、
どこまで理解してもらえたのか、不安が残ります。
後から、頂いたお手紙を読んだところ、
とても楽しい時間だったようなので、少しホッとしました。
1つ嬉しいことがありました。
採用活動ではIT業界の人気が、年々加速度的に下がっているようでしたが、
訪問してくれた中学生は、IT業界で働きたいと思っているそうでした。
今回の訪問を、少しでもIT業界で働きたい人を増やすためだと思って、
引き受けたので、とてもうれしい言葉でした。
私たちにとっても、新しい体験ができ、嬉しい言葉もたくさんいただけ、
とても良い経験になりました。