
教育研修担当の春原さんとの座談会です。
研修期間を振り返ってみましょう!
◆初めての印象は?
◆教育期間はどうでしたか?
◆講習や課題について

◆教育を経て
◆おまけ話
研修期間を振り返ってみましょう!

春原 | : | お久しぶりです。 |
小原 | : | お久しぶりです。…って、春原さんは席が近いし、 そんなに久しぶりでもないですよ。 |
春原 | : | そうでしたっけ? |
小原 | : | う、そんな… |
春原 | : | 冗談ですよ。でも4月の一ヶ月間だけだったし、 やっぱり久しぶりですね。 |
小原 | : | そうですね。 |
◆初めての印象は?
春原 | : | あんまり覚えてないです。 |
小原 | : | えぇ!? |
春原 | : | 小原さん優等生だったから、手が掛からなくて… だから印象に残らなかったんですね。 |
小原 | : | だったって…過去形ですか! 今だって真面目な好青年ですよ! |
春原 | : | 入社前には内気だと聞かされていたんですけど、 現実は呑気でのんびりした人でしたしね。 |
小原 | : | いえいえ、根は内気で真面目で良い子なんですよ? |
春原 | : | えー(笑) |

小原 | : | 激動の1ヶ月でしたね。 |
春原 | : | そうですね。 |
小原 | : | 春原さんの厳しいチェックのおかげでここまでこれました。 |
春原 | : | 小原さん優等生だから、私がやったことは あんまりないですよ。 実は私だって一緒に講習とか受けたかったんですから。 |
小原 | : | そうなんですか? |
春原 | : | そうなんですよ。プログラム基礎を教えていた野辺さんは、
スゴ腕のプログラマですし、そういう方にプログラムを 基礎から丁寧に教えてもらえる機会なんて そうそうあるものじゃないですからね。 私も一からみっちり鍛えなおしてもらいたかったです! |
小原 | : | 確かに凄く分かりやすかったですし。 何より楽しんで学習できたのが良かったですね。 |
◆講習や課題について
春原 | : | 課題をやってる時は結構疲れた顔してましたよね。 |
小原 | : | やっぱり課題で分からなくて躓くことがあったりすると 疲れちゃうんですよ。 でも、春原さんや先輩のアドバイスに助けられて 何とかやってこれました。 それに、マンツーマンの指導体制のおかげで、 質問もしやすくて良かったですね。 |
春原 | : | 最初の頃は悩んで質問してくることが多かったですね。 でも、2,3週間経ってからの小原さんは全然違いましたね。 |
小原 | : | 素晴らしい講師の元で学べたおかげですね! それにプログラムに関しては 大学の頃からやってて得意分野でしたから。 あの頃はとても忙しかったけど、充実してました。 |
春原 | : | でも、今のほうがもっと忙しそうですよね? 大丈夫なんですか? |
小原 | : | 確かに今は講習の時よりもずっと忙しいですけど、 色々な仕事をさせてもらえるし、 経験も積めるのでとても楽しいですね。 |

春原 | : | チーム換えの時に、お別れ会も兼ねて一緒にお昼ご飯食べに行きましたね。 |
小原 | : | あの時ご一緒したお昼ご飯の味は忘れませんよ。 楽しかった春原さんとの1ヶ月がこれで終わるかと思ったら 涙が止まりませんでした。 |
春原 | : | …涙なんか出てませんでしたけど? |
小原 | : | うそでした。ごめんなさい(笑) でも、春原さんには本当に色々お世話になりました。 ありがとうございました。 |
春原 | : | いえいえ、こちらこそ。ありがとうございました。 |
◆おまけ話
春原 | : | 小原さんって前から見ると若いけど、 背中からは哀愁を感じますよね(笑) |
小原 | : | どういう意味ですか。 |
春原 | : | 後姿がものすごく歳に見えるんですよ。 |
小原 | : | (春原さんに背中を向ける) |
春原 | : | ほらね(笑) |
小原 | : | …。 |
春原 | : | 最近はお腹まわりも大変なことになってるみたいですし。 |
小原 | : | やばいですねぇ。 脱いだら凄いんですよ(笑) |
春原 | : | ウチの会社って太る傾向にある人が多いみたいだから 気をつけなきゃいけませんね。 |
小原 | : | 頑張ります(汗) |