« MetalSaga (Nintendo DS版) 購入! | メイン | 微妙… »

おめでたい

梅雨明けて 台風も過ぎ 熱残り ジメっと湿度 ドライでクーラー (字余り)

こんにちは、掛端です。

今回のお勧めの曲は「ジョニーへの伝言」
多分、知らない人の方が少ないのではないでしょうか?
非常に古い曲ですが、だからこその良さがあります。

今回のタイトルは「おめでたい」
何がおめでたいのかと言いますと、
ネットの絵仲間の一人が雑誌へ漫画を持ち込み、見事担当がついたようです。

ちなみに、これまで何度かブログの中で書いてきた人とは違う人です。

まだ情報を公開していない・されていないという事もあって、
誰が、どこに持ち込んだのかは明かせませんのでご了承下さい。

蹴る殴る斬るの漫画を描いてた人なので、
その持ち込んだ某雑誌社とのギャップに大笑いしました。

どういった雑誌社なのか、どういう流れが好まれるのか、
どういった画風が多いのか、典型としてある傾向は?
等について、色々話していたら午前3時を回っていました(怖)

同じ趣味を持つ人間として、
他人が成功の道を歩んでいる報告を聞くと、非常にもどかしい思いがあります(笑)
失敗談だとしても、同じ道を一度は夢見た人として憧憬は禁じえませんが…。

・・・・・・・・・いや、今からでも遅くは・・・・・・・・・・・・・・・(略)

最近は寝るまで、自由な時間が実質30分程度しか取れない毎日なので、
漫画を描く暇もなく、仕方無しに最近は小説を書いています。

絵を描きたい衝動が日々襲ってきて、非常にフラストレーションが溜まります。
と言いますか、常日頃ではなく、
平日帰ってから描く暇が無いというのが如何とも…(苦笑)

画力の低下に歯止めをかける方法は無いものか…。





絵を描く上で、音楽は重要なファクターを占めます。

戦闘シーンを描く時は、勇壮な曲。
泣きを入れるシーンを描く時は、切ない曲。
笑わせたいシーンでは、いなかっぺい(笑)

ある意味、どれ程自分のイマジネーションを高める曲を持っているかによって、
作品の色艶が決まるといっても過言ではありません。

最近、Marilyn Manson (以下マンソン) のCDを借りてきました。
「The Golden Age Of Grotesque」というアルバムです。
100人に曲を聞かせて「好きじゃない」と答える人が80人を超えるであろう曲調です(笑)

しかし、マンソンの曲が非常に良い!
私は元々、クラシックや演歌からスラッシュやデスまで何でも聞くのですが、
これ程絵を描く上で後押しを感じる曲は久々でした。

絵を描く時に、最近は「アーティスティックなファッション」の腕を上げようとしています。
そんな時、マンソンの曲を聞いているとムクムクとイメージが膨らみます。

いわゆる「シャウト」というものに免疫がある方、
そして絵を描く時のBGMを欲している方、
Marilyn Mansonお勧めです。

あとは、曲を聞くだけならRammsteinもお勧めです。
しかし、こちらの世界をあまり知らない人は、
プロモーションビデオは見ない方が良いです。
免疫が無いと、激しい嫌悪感、酷い時は吐き気すら覚えるかも知れません。
曲だけならば大丈夫でしょう…多分(笑)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.ilovex.co.jp/Scripts/intra/MTA5/mt-tb.cgi/3562

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)