パスワード入力用のTextBoxを使用する際にはTexMode="Password"と指定します。
このパスワード用のTextBoxにプログラム上からデータを設定しても表示されません。
今回、ログイン画面でCookieからユーザーIDとパスワードを取得し、
ログイン画面起動時に表示されるといったプログラムの作成を行いました。
ユーザーIDは通常のTextBoxを使用しているので、値を設定するのは簡単でしたが、パスワードはTextBox="password"のTextBoxを使用しているので、簡単に値を設定する事ができませんでした。
少し調べてみた所、セキュリティー上、通常は値を設定する事ができない事がわかりました。
しかし、次のコードを記述する事で値を設定する事が可能である事がわかりました。
'-----サンプルコード---------
テキストボックスのID.Attributes.Add("value",文字列)
'----------------------------
上記のコードを記述した結果、画面上のパスワードTextBoxには『●●●』と表示されるようになりました。
しかし、ブラウザ上に表示されている画面を右クリックし、ソースを表示させた場合、パスワードTextBoのValueにパスワードが平文で表示されてしまうので、セキュリティー上問題があります。
どうしても、という方にお勧めの手法です。