今週のアイロベックス

2018年初詣にて

新年あけましておめでとうございます。

今年も皆様のお役にたてるように社員一同、サービス向上に尽力して参ります。
2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

さてお正月といえば、初詣ですが皆さんはもう行かれたでしょうか?

私は自宅近隣の神社にはそろそろ飽きて、より大きなご利益を求め、行ったことのない神社行く...というのをテーマに昨年末から行先の選定を始めていました。
選ぶ基準は、御祭神が誰かはこの際こだわらずにご利益ありげ、屋台がある、混みすぎず寂しすぎず...という新年早々あれもこれもの欲深さです。

年末の煩悩の祓い方がいまひとつ足りない感じですが、今年は金欠の人々を救う早稲田のパワースポット、穴八幡宮に行って参りました。

*穴八幡宮 *
最寄駅は東京メトロ東西線早稲田駅。3a出口を出て右折後直進すると見えてきます。
お目当ては商売繁盛・金運UPで有名 な『一陽来復』のお守です。
(ただし配布は冬至の日から節分の日までの期間限定)
しかも貼り方に厳しいルールがあります。
20180109_1.png
 ※一陽来復と一陽来福のお守り(それぞれ貼る用と携帯用)

冬至、大晦日、節分の、夜中の12時にその年の恵方に向けて飾るのです。
恵方や貼り方を知らない初心者にも分かりやすいよう、授かる際に説明書がついてきます。方位磁石がないと方角が分からない!というひとには境内に出店している開運グッズの屋台で磁石やお守りを張る台紙がしっかりと販売されています。
お隣の放生寺でいただけるお守り「一陽来福」と並べて貼ると、より効果が増すと評判だそうです。

初詣でお守りをいただくと冬至、大晦日が過ぎているので飾れる機会は一度きり、節分の深夜12:00時です。わたしはその時、覚えているのでしょうか?
グーグルカレンダーにでも入れておくのが得策でしょうか。
この行事に今年の金運がかかっているかと思うと平静ではいられません。

ネットで検索したところによると、貼る時間が過ぎた場合どうするの?の問い合わせに八幡宮のお答は「24時に貼るのは神様とのお約束。守られなかったということは神社にお納めください」とのお返事だったそうです。

神様とのお約束...濁ったこころに神降臨。いかに心の広い神様とはいえ、なんの努力もしないヤツにご利益を与えたくないに違いありません。新年から無言の訓えをいただいたようで心の中で五体投地をおこなう自分。
もしも今年、わたしの羽振りが良くなったらそれは穴八幡さまのおかげと思ってください。

20180109_2.png
※江戸城吹上御所からやってきた布袋様の水鉢 新宿区指定有形文化財です。

最新の記事

バックナンバー

株式会社アイロベックス
TEL : 03-6892-2526
システム開発や、その他アイロベックスへのお問い合わせこちらから
ページのトップ