今週のアイロベックス

コーディング・ガイドライン説明会が行われました。

先週の金曜日、コーディング・ガイドラインについての
説明会がありました。

内容は、HTMLを書く際の社内の共通ルールをまとめた資料について
デザイナが説明してくださいました。

複数の人間で一つのプロジェクトを行う際、人によって書き方が違っていたり
同じようなことを別々に作っていたりすると、無駄に時間を費やし、品質低下にもつながります。
ある人が作成した内容と似た内容のものを作っていても、全く同じものができるとは限らず、
似ているけれど、どこか違う という微妙なものが出来上がってしまうこともしばしばです。

また、他人の作成したものを修正する際に、形式が違っていることにより
読みにくかったり、メンテナンス性が悪く、修正しているうちに作りなおしているのと
何ら変わりない状況に陥ることもあります。

今回の目的は、HTMLのコーディング・ガイドラインを社内に共有することで
クオリティの向上、クオリティの均一化、制作の効率化を図ることを目的としています。

HTMLの基本デザインはデザイナにお願いすることがほとんどですが、
Webシステムに組み込むのは技術者の役目です。
デザイナがせっかくルールに則って制作してくださっても、
技術者が構成やルールを理解せず、好き勝手に実装してしまうのでは
全く意味がありません。

今回の説明会では、デザイナが考えている効率的な書き方と
技術者が考えるミスのない書き方についての議論も行われ、一方的な説明会にならず
より目的達成に近付けたのではないかと思います。

最新の記事

バックナンバー

株式会社アイロベックス
TEL : 03-6892-2526
システム開発や、その他アイロベックスへのお問い合わせこちらから
ページのトップ