システム開発のアイロベックスは、創業を迎えるプロフェッショナル集団です。
こんにちは。最近は温かい日も多く、春らしくなってきました。 ただ花粉症の人には厳しい季節のようで社内でも花粉に苦しんでいる人がいます。
ということで春なので六義園にお花見に行ってきました。
現在六義園では「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」ということで夜間にライトアップをしています。 まだ一分咲程度でしたが大きいので迫力がありました。
これは去年のですがしだれ桜の写真です。(今年は撮り忘れました。) 満開のときにはこんな感じになります。 大きいです。キレイです。
ぶれてます。
桜を見ながらお酒を飲むようなお花見はできませんが、大きなしだれ桜のライトアップを楽しむことができます。 庭園自体もキレイなのでお昼に行っても楽しめそうです。
駅から近いので行きやすいです。 入園までに行列ができていて、少し並ぶことになりますが流れが早いのでそこまで待つことはなかったように思います。
今年は4月6日(木)まで開催しているそうなので皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。 http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/info031.html https://mobile.twitter.com/parksteien
こんにちは。最近は温かい日も多く、春らしくなってきました。
ただ花粉症の人には厳しい季節のようで社内でも花粉に苦しんでいる人がいます。
ということで春なので六義園にお花見に行ってきました。
現在六義園では「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」ということで夜間にライトアップをしています。
まだ一分咲程度でしたが大きいので迫力がありました。
これは去年のですがしだれ桜の写真です。(今年は撮り忘れました。)

満開のときにはこんな感じになります。
大きいです。キレイです。
ぶれてます。
桜を見ながらお酒を飲むようなお花見はできませんが、大きなしだれ桜のライトアップを楽しむことができます。
庭園自体もキレイなのでお昼に行っても楽しめそうです。
駅から近いので行きやすいです。
入園までに行列ができていて、少し並ぶことになりますが流れが早いのでそこまで待つことはなかったように思います。
今年は4月6日(木)まで開催しているそうなので皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/info031.html
https://mobile.twitter.com/parksteien