2005.09.30

メールマガジンによるコミュニケーション その3-配信の仕方

前回に引き続いて、メールマガジンによるコミュニケーションについて紹介します。

前回は、【メルマガを作る】までの段取りを説明しました。
今回は、【作ったメルマガを配信できるようにする】を説明します。
配信スタンド(まぐまぐ、メルマ)などを利用する場合を順序立てて説明します。
今回でメルマガの話しは終了となります。

1.メルマガを配信する(まぐまぐの場合)

1)申請の準備を行う
ホームページを作る。配信スタンドを利用する場合には、ホームページが必要となります。
メルマガ用のメールアドレスを準備する。基本情報やカテゴリを決めておく。

2)申請する
発行者情報を登録する。連絡用のメールアドレスが必要になります。

3)登録手続きメールが届く
登録手続き用URLのあるメールが届く。

4)発行者登録と発行申請を行う
URLで発行者の登録手続きを行う。
続いて、新規発行申請を行う。メールの基本情報などを登録します。

5)発行申請受付メールが届く
内容を間違いないか確認する。

6)審査用のメルマガをアップロードする
メルマガの第一号をアップロードする。これは、審査用で配信はされない。
配信スタンドで発行審査を行う。

7)承認通知メールが届く
メルマガが正式に承認され、発行が可能となる。
実際には、ここからがスタートです。


これでやっと、メルマガ発行人になれました。
このあとは、発行者ツールを使って毎号の配信を行います。


メルマガの超えるべきハードルは、やはり継続できるか。
息長く発行するには、「メルマガを発行する理由=動機をはっきさせる」ことのようです。
「好きこそ物の上手なれ」で、続ける事で上達し、上達する事で読者が増え、
読者が増える事で続ける事ができる、こうした好循環を生み出せかどうかキーとなります。

大変だけど、見知らぬ読者との交流を求めて発行してみるのは、如何でしょうか?

photo
nozaki